流通ニュースは、流通全般の最新ニュースを発信しています。





法令違反POP・販促表現セミナー/2月18日開催

2016年01月22日 15:00 / セミナー商品経営

マーケティング研究協会は2月18日、「法令違反POP・販促表現セミナー」を開催する。

本セミナーでは、薬事法や景品表示法を正しく理解した上で、法令を遵守し、かつ訴求力のある「広告表現」の構築をするためにはどうしたら良いのかを、豊富な事例や昨今のトレンドを交えながら解説する。

食品表示法が2015年昨年4月に施行、機能性食品の販売では、販促表現等はガイドラインは設けるもののあくまで企業責任でという対応になっている。

景品表示法も相次いで改正が行われ、昨年からは都道府県に措置命令の権限を付与し、2016年には不当表示を行った事業者への課徴金制度も始まる方向で進んでいる。

法規制は強化と向かっており、薬事法、景品表示法などの広告表現規制を十分に理解しないまま、措置命令などの行政処分や、逮捕にまで至るという実態が増えている。

■開催概要
日時:2月18日(木)13:00~17:00
会場:マーケティング研究協会セミナールーム (飯田橋駅徒歩10分)
http://www.marken.co.jp/map.jpg
受講料:41,000円(税込)テキスト代含む

■詳細・申し込み
http://www.marken.co.jp/seminar/2016/02/pop_7.php

■講師紹介
講師名:吉野 りか
所属:ホリスティックミル 代表取締役
略歴:カネボウ化粧品研究職を経て、商品開発職を希望して転職。 スキンケア、メイクアップ、ヘアケア、バス&ボディ、サプリメント(健康食品)などあらゆる分野の食品開発に携わり、多くのブランドと商品を、複数の企業に在籍しながら世に出す。 その後、ホリスティックミルを設立し、薬事法および景品表示法を理解するための社員教育や広告表現に関する指導、添削や商品企画・開発コンサルティングに従事している。 東京理科大学大学院薬学研究科修了。薬剤師

■プログラム
1.販促表現・POP・WEBページ(ランディングページ)に関連する法規の整理
・食品の位置づけ
 (機能性表示食品・健康食品・あきらか食品)
・広告表現と関連法規の関係整理
・「医薬品医療機器等法(旧薬事法)・景品表示法・健康増進法」のこれまでと現在

2.健康食品に関する最近の規制動向
・機能性表示食品の直近の動向
・施行から半年、浮かび上がってきた課題
・生鮮食品の今と今後

3.法を踏まえた言葉のコミュニケーション術
・広告表現と「オノマトペ」
 ×食物繊維で気になるお腹を内側からキレイに
 →〇食物繊維で気になるポッコリもスッキリ!

4.何がNGで、何がOK?よくある“NG表現/回避表現” 最新事例
  広告媒体別(POP・HP)/法律区分別(旧薬事法・景品表示法)
  商品カテゴリー別(健康食品・機能性食品)/データの活用方法 など
  ex. 〇「すみやかに深睡眠をもたらし、ぐっすりとした眠りと、
      わやかな目覚めをサポート 」この表現はOK?
  〇「記憶の精度を高める」この表現OK? 
  〇皮膚の保湿機能改善結果 グラフ掲載はOK?

5.まとめ
・今後の規制に関する動きなど

■薬事法・景品表示法の法令に基づいた添削や違反表現の指摘と修正・リライトの業務、社員教育やマニュアル作成なども対応している。

関連記事

セミナー 最新記事

一覧

最新ニュース

一覧